サンレス行ってきたよの話

表題の通りサンレス行ってきたよの話

2024年7月某日。我々は遂にUSJへと足を運びサンジのレストランへと出陣しました。
結論から言うと、めっっっちゃ楽しかったです!!
あまりこういう観客ごと巻き込むショーは体験したことがなかったのですが、確かにこれは人気だよなあと頷けるクオリティでした。

以下ちょっと所感とオタク語り
ただ、USJのそういったショーをメインジャンルにしているハチャメチャ詳しい他の方も居ますので「にわかのワイが話したとて……」と思う部分も否めず、普通の感想や場合によっては的外れな感想しか言えないことはご容赦ください。私はただ原作読んでるだけの人間なので……。
※あと、場合によってはかなりメタい発言もしますので気を付けてください!

来たぞ~!旗をまじまじと見て2011年からやってるのかぁ……となった一枚。
写真撮影のクオリティはお察しなのでこれ以外載せません!

一日で二回行きました!事前に把握した情報では

・チケットを取った段階からランダムの席ガチャである
・固定キャストではなく、キャストによって演技、アドリブが違う
(ここら辺は某特撮ショーなどで慣れてるので無問題)

くらいの情報しか仕入れてなくてそのほかはノー予習で向かいました。

入ってみた感覚としては、意外と普通にカップルや家族連れが多かったですね。もっとカメラを掲げる熱心な乙女たちばかりのものかと……。
こういう競争率高めのイベントに家族連れがいらっしゃると他意はないけどギョッとしますね。きっとお父さんやお母さんが必死にF5連打してるんだろうな……。

ご飯クオリティ高いですね!直前まで緊張バクバクで食べれるかなぁと不安だったのですが、ちゃんと愛を受け取ってきましたよ!まぁちょっとだけ前菜が酢の物はなぁとは思いましたね。デザートは好みだった。魚のほうが食べやすかったかな……?(しかし肉にすると主にルフィの反応が変わるのでやっぱ肉がいいと思う)

デュバルがヤバい

おそらく本作MVP。演者アドリブ枠で腕の見せ所なのは理解した。
アドリブがとんでもないデュバルの回に当たったらしくて、ショー終了後の自分のメモに「デュバルやばい……」としか書かれてなくて笑いました。
原作では3D2Yの間サニー号を守ってくれたという男前な一面もあるけども、基本的には「ハンサムなおれさま……」とナルシストに浸るウザいイメージしかない彼がまあ縦横無尽に暴れ回る!
コビーくんを挟んで目の前の柱の裏で盆を片手に髪を整え始めたときは
「推しを差し置いて面白いことするな!!」とカメラ片手に突っ込んでしまいました笑

サンジくん

キャ~~~サンジくん~~~!!!
歯の浮くような台詞とともにまるで漫画から登場したかのような出で立ち。もはや貫禄まである。レストラン中を満遍なく周り誰一人欠けさせることもなくハートを配りまくる姿(男に対しては雑)を見て「レポ漫でみたやつだーー!」と脳内でテンションが上がっていました。
デザートはチョコペンでメッセージが書けるので一巡目はコビーくん向けの文章を書いてましたが、二巡目はサンジくんの似顔絵描きました!!(おっこれは……)という顔をしてくれましたヤッター!

ルフィ&ゾロ

元気いっぱい!!なルフィと堂々とした佇まいのゾロ。ふたりとも素敵だ~~~可愛いとカッコイイが同居している。ゾロと乾杯できるの楽しみにしてたんですよ!隣の男性客にめちゃくちゃ絡んでた。愛。
お肉がなかなか食いきれなくて格闘してたらルフィめちゃくちゃ寄ってくる。そのたびに断る。ショック受けてる可哀想。
ルフィがステージの端から端までビューーーンとまっすぐに走っていくのヤバすぎ。観客もだけど特殊な訓練受けすぎだろ!!

コビーくん

登場した途端にわかに客席が騒ぎ出す。いや可愛いな……爽やかナイスガイだ。
あっ通信相手がヘルメッポさんだ~~~~~!!!!(今季最大の雄叫び)
出番は……まあオブラートに包むと慎ましやかなのでもうちょっとお披露目してほしかった感はありますが私は本当にただひたすらに一味と会わない展開を尊重してくれてありがとう……としか言えなかった。ハンドアイランドでも結局会ってないしね。(発表当初のワイのつぶやきではもしかしたらルコビ遭う……!?ってウキウキしていたような気がしますがまあそれは置いといて)

んでこっからすいませんクソキモ語りが始めるので隠し

あの!!自分の信念がルフィのおかげなのをマルコさんにガッツリ話してた件なんですけど!!あのねきいて!!頂上戦争で無為な戦争を止めてくれたのは間違いなくコビーくんで!!その信念のルーツを白ひげのなんならおそらく一番家族としての寵愛を受けていたマルコさんが聞くのは解釈ド一致なんですよね!!
きっとマルコさんはそれをきいて以前のコビーの行動に納得味を増したと思うし巡り巡って大事な家族を守ってくれてありがとうとなるんじゃないですかね!!
マルコさんめちゃくちゃ口堅そうだしそのまま誰にも言わずに次世代の海賊&海軍を見守っててくれるんじゃないですかね!!と思ったらめちゃくちゃ魂が熱くなっちゃって……まあぶっちゃけショーなんてこんな細かいこと気にしなくていいんですけど!!同日に見たヒ〇アカ4Dでおもむろにドラム叩き始めたかっちゃんに爆笑してたけど!(ドラム叩ける設定は原作にあるからいいけどおもむろに叩き始めるのは違うだろ)
まあデュに聞かれてたのは……どうでもいいか……。

余談ですが、新人キャストをあてがうならこのポジションだなあと思いました。

マルコの夢女子になる

まじで表題の通りでしかない。お写真撮影の待ち時間ずっと居てくださった。その間マルコさん独り占めなんですよこんなん好きになっちゃうじゃん!!
空の席に座ってスッ……と目配せをされたときに「あっあっあっ」と悲鳴を上げることしか出来んかったよこの伊達男がよ!!
ずるい大人っすよね……他の皆が結構わちゃわちゃキャラばっかりだったので一歩引いて傍から見守るお兄ちゃんみたいでとても良かった。
あとショー中のセリフなんですが「皆でこうやって食事を囲めるのは幸せなことだよい(台詞うろ覚え)」は毎回しんどくなって泣きます……。二回行って二回とも泣きました……。
マルコさんには幸せに過ごしてほしいよい……。

 

写真撮影ももちろんあったんですがあんまり記憶がないです……。撮影は最新iPhone持ってる同乗者に任せていたけど自分自身が写真に映るの苦手なもんで……。
海軍帽の上でルフィがなんかやってたことは覚えている……。また勇気が出たら写真を見直します。

あとおみやコーナー海軍グッズが充実しててやったーー!!!
海軍の衣類グッズ関係に関しては今後もうないかもしれないと思って買いまくりました!笑

ランダム封入コビーくん一発ツモ豪運を発揮した。ウオーーーーッ!!
マジでこの時期にハマってよかった……。

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
9、10月まだ取れますよね、どうしようかな……。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!